【文書短め】マイナースポット、珍食材、珍味、郷土料理、昭和レトロ巡り、メタルカバーを徒然に

マイナースポット、珍食材、珍味、郷土料理、レトロ、マイナーなものを徒然に

赤穂城のすぐ近く 昭和レトロな赤穂玩具博物館

昭和レトロな赤穂玩具博物館

 兵庫県の赤穂といえば、赤穂浪士忠臣蔵、四十七士)が有名ですが、その赤穂城の近くに、こんな怪しいところがあった。

 

3秒で説明すると、刀を抜いてはイカ江戸城内で、浅野さんが吉良さんに切りかかっちゃったけど、仕留め損ねて、浅野さんは切腹。その家臣が仇討するもの。

のはず。

 

地元に近いが、まったく知らんかったぞ。。別件でたまたま通りがかったときに発見したので、後日来てみた。

f:id:rydiarena:20190917213118j:plain

うーむ。

怪しいスポットは大好きだが、とても入りづらい。。。

1人で入る勇気はないので、嫁子供を道連れにする。。

 

 写真撮り忘れたが、御用の方は鐘をならせと書いてある。。

そして、入口がめっさせまい。。

f:id:rydiarena:20190917212907j:plain

とりあえず、勇気を出して、鐘をならす。(和田アキ子

 

奥から主がご登場。。

いやー、予想通りいい意味でクセ強そうなお方。

ワザとそのような格好をしているのだと思いますが、ファッションが完全に、オロナミンCの人、ごはんですよの人のイメージ。

 

さっそく中を案内していただく。どうやら15年前(2003年ぐらい?)に古民家を再生して、始められたそうです。15年前だと自信も知らなくて当然だ。(この辺りには来ないので)

 

で、昔のおもちゃが所狭しと展示されているが、元々民家なので、とても狭い。。

f:id:rydiarena:20190917212923j:plain

もはや展示とはいえないところもある。。

f:id:rydiarena:20190917213056j:plain

おもちゃには割と触っても良いようで、そこそこ触らせていただきました。

 

昔のキューピーさん。

もはやホラー。

f:id:rydiarena:20190917213006j:plain

別の角度から。

まだ視られてます。。

f:id:rydiarena:20190917213045j:plain

横浜タイヤさん。正式名称はスマイレッジだそうだ。

昔とはいえ、人面タイヤにしたセンスがすごい。

これをデザインした車のホイールないかな。。これで街中走ると相当目立つぜ。

痛車より目立つと思う。

f:id:rydiarena:20190917213025j:plain

 

子供がいるということで、最後は2階で、紙芝居をしてくれました。

飴までくれた。

 

いやー、中々入りづらいところでしたが、行ってみれば楽しかったよ。

店主さんも親切です。

 

赤穂城に来た際は、ぜひこちらにも寄っていただきたい。

 

 

商売っ気は全くないので、趣味なんだろうな。。

 

私も将来どっかの温泉地で昭和レトロ館やりたいね。

 

儲からんだろうから、完全に趣味だな。

ファミコンコーナーつくって、来館者と くにおくんの大運動会 あたりで1勝負しつつ、時間をつぶして、最後はぽっくり死にたい。

 

www.google.co.jp

干し数の子

干し数の子

 

いつもの平翠軒でこんなものを見つけた。

 

平翠軒↓

rydiarena.hatenablog.com

 

干し数の子

f:id:rydiarena:20190916084717j:plain

 

あの数の子を乾燥させて、平べったくしているようだ。。

写真ではサイズ間が分かりませんが、人差し指程度の大きさです。

 

いざ、実食。

 

ぬう。まず、数の子のあのプチプチ感がまったくない。

完走させてここまで小さくすると食感が全く違う。

そして、塩からくない。確かに普段みる数の子は塩漬けしてるからなあ。

 

お味は割と淡白です。表現が難しいけど

とびうおの子みたいに、卵自体にあまり味がなく、ほんのり魚卵の甘味がある感じですかな。

 

しかし、これで1000円チョットしました。。

た、高い。。

 

まあ、一度は食べてもいいものと思いますよ。

 

Amazonにもありました。

 

 

 

ドラム缶橋

ドラム缶橋

 

岡山の玉島にドラム缶で作った橋があるとのこと、早速行ってきた。

 

f:id:rydiarena:20190915083552j:plain

おお。確かに底がドラム缶ではないか。

 

早速わたる。

f:id:rydiarena:20190915083602j:plain

 

んん。。

全然揺れない。浮いている感がない。

 

下を見てみると、池が浅く、がっちりドラム缶と底が固定されてるやん。。

 

いやー、浮かしとドラム缶でもっとゆらゆら揺れるもんを想像していただけに

残念。。

 

まあ、景色は綺麗なので、ふらっと見てみるのはいいかもしれません。

 

f:id:rydiarena:20190915083650j:plain

f:id:rydiarena:20190915083730j:plain

 

場所は玉島図書館のすぐそばです。

 

www.google.com

 

秋田郷土料理 ほうき草の実

秋田郷土料理 ほうき草の実

 

東京訪問時の秋田料理屋の続きです。

ほうき草の実 というメニューがあった。

 

畑のキャビアということで、これはかなり期待が持てる。

 

早速オーダー。

 

f:id:rydiarena:20190814182354j:plain

 

うむ。これは、見た目からもかなり期待が持てる。

 

まあ、ウズラ卵とわさびが付いてる時点で、醤油かければ、もはや 渡部の明太マヨと同じだな。

 

お味は、美味。食感もよろしく、魚卵よりも固めです。

プリン体も少ないであろう。

 

 

秋田郷土料理 ギバサ(アカモク) 

秋田郷土料理 ギバサ(アカモク) 

 

東京に寄ったとき、秋田料理店に。

当然、知らない郷土料理を率先して狙い撃つ。

 

ギバサというものがあった。

海藻とのことで、早速オーダー。

 

こんな感じです。

f:id:rydiarena:20190814182343j:plain

見た目は、一見するとモズクのようだが。

そのお味は。

 

・・・うーむ。不味くはないが、モズクの味に慣れ過ぎているのか

若干青臭いというか、海藻独特のクセがそこそこ強い。

 

歯ごたえはよいので、もう少しお酢強めがよかったかな。

 

戦争の傷跡そのままの宇佐空の郷 

宇佐空の郷

8月はやはり、戦跡系を。。

 

大分県宇佐市

ここは平野が広がっており、かつては海軍航空隊があり、空襲を受けた跡がそのまま残されている。

かつての滑走路が県道として使われている。

 

前にも宇佐市に訪れたことがあったが、最近、市も宇佐空の郷という記念館をつくって、力をいれているようだ。

 

f:id:rydiarena:20190812141428j:plain

宇佐空の郷。ここで場所の地図をいただいた。

ほんとうに最近できたらしい。

 

f:id:rydiarena:20190812141620j:plain

機銃掃射をうけた施設がそのまま残されている。珍しい。。

 

f:id:rydiarena:20190812141654j:plain

かなり激しく穴が多数空いている。

ぞっとします。。

f:id:rydiarena:20190812141741j:plain

拡大するとこのとおり。。

かなり子供の握りこぶしぐらいあります。

こんなものを掃射され、生身でうけるともはや。。

f:id:rydiarena:20190812141801j:plain

つづいて、爆弾池。

要するに爆撃によってできた穴がそのまま池になったもの。

真下に居たとしたら、間違いなく体は木端微塵です。。

 

f:id:rydiarena:20190812141804j:plain

 

f:id:rydiarena:20190812141608j:plain


最後に訪れたのは、飛行機を保管していた壕

ここには、千羽鶴や石碑も置かれております。

ひっそりと戦闘機のプロペラが置かれております。。

 

他にも、平和資料館等もあるのですが、残念ながら時間がなくいけませんでした。。

 

www.google.com

 

 

 

 

い草ソフトクリーム

い草ソフトクリーム

岡山県早島町は、い草の名産。

 

近くに住んでいるのに、知らんかった

 

ほんで、い草のソフトクリームってのがあって、たまにこのお店の前を通り、前から気になっていたのですが、満を持して入店・購入

 

f:id:rydiarena:20190812135341j:plain

f:id:rydiarena:20190812135346j:plain

f:id:rydiarena:20190812135343j:plain

いや。

普通にうまい。ほんのり畳の香りがして、甘すぎず美味です。

コーンの部分にもこだわっていて、わりと香ばしめのコーンがソフトとマッチして、うまし。

 

倉敷に来られた時はぜひどうぞ。

(美観地区の近くではありません。。)

 

www.google.com

川辺を掘れば温泉 川湯温泉

川辺を掘れば温泉 川湯温泉

和歌山県にある川湯温泉

 

清流のそばにあり、川辺を自分で掘れば温泉になるという珍しい温泉。

 

f:id:rydiarena:20190812132636j:plain

いい写真がとれませんでしたが、この辺の川辺を掘れば、温泉が湧くらしい。

つまり、清流で泳いで体が冷えると、掘ったmy温泉につかって直ぐに体を温められるという便利な温泉。

 

時間の都合上、川遊びできませんでしたが、子供連れだとかなりいい温泉だと思います。

 

 

f:id:rydiarena:20190812132625j:plain

お盆期間中は、温泉街近くで縁日っぽい催しもやってます。

射的とかコリントゲームみたいなものやってますが、1回200円ぐらいと良心的なお値段。

 

f:id:rydiarena:20190812133531j:plain


今回泊まった宿は↑写っているお宿。

川辺に露天風呂があり。

 

混浴ですが、女性は脱衣所にある水に入れる浴衣を着て、そのまま露天風呂に入れるので安心です。

ヤローはなぜか浴衣が用意されておらず、タオルで隠すかたちになりますが、このタオル、ギリギリ腰に巻けない大きさのため、ヤロー共はほぼ皆ハミルトンに。

www.google.com

 

 

 

エゾシカ肉ジャーキー

エゾシカ肉ジャーキー

職場が従業員慰安旅行で、北海道に行くとのこと、是非、北海道の珍食材を見かけたら買って来てくれ

と頼んだところ、こんなものを買って来てくれた!

 

(私は旅行に行ってないですが、決して職務怠慢なわけではない)

 

 

f:id:rydiarena:20190630124757j:plain

 

森で育った天然エゾ鹿肉100%使用

とあることから、かなり珍味期待が出来る。

 

 

Open

f:id:rydiarena:20190630124805j:plain


うむ。

見た目は普通のジャーキーですな。

 

実食。

ふむふむ。

 

うん。かなりタンパクで、牛や豚の一般的なジャーキーよりかなり肉のうま味が薄い。

調味料の味付け感がある。

いや、しかしこれはこれで、淡泊なので、

もうひと袋ジャーキー・サラミを攻めたいけど、ちょっとしんどい

ぐらいのときには、このエゾシカ肉ジャーキーだな。

 

まあ、そんなシチュはないでしょうけど。。

 

アマゾンでもありました。

が、エゾシカ肉ジャーキーで検索すると、犬用の方がHIT数が多いのだが。。

 

いや、食べられますよ。普通に。

 

北海道 天然 エゾ鹿ソフトジャーキー

北海道 天然 エゾ鹿ソフトジャーキー

 

 

シャキシャキじゃがいも

シャキシャキじゃがいも

再び 鳥や橙 のメニューですが、こんなものを見かけた

(↓鳥や橙 の鶏肉餃子↓)


rydiarena.hatenablog.com

 

シャキシャキじゃがいもの冷菜

 

シャキシャキだと!?

 

今までじゃがいもは

ホクホク(じゃがバタ)かモシャモシャ(ポテトサラダ)かサクサク(フライドポテト)かパリッ(ポテチ)しかないのだが、

 

シャキシャキとな!?

 

早速注文。

 

どんなものかも想像できませんでしたが、小鉢として出て来ました。

 

f:id:rydiarena:20190615154315j:plain

 

 実食。

 

った、確かにシャキシャキだ。

 

どーやってこの食感を出したんだ??

 

お味は、塩系にほんのり和風の味付けで美味です。

 

うーむ。家で作れる代物なのかどうかも不明。

 

www.google.com

 

鶏肉餃子

鶏肉餃子

鳥や橙(茅ヶ崎駅近くの居酒屋)でこんなメニューを見た。

 

鶏肉餃子

 

ぬう。

確かに餃子といえば、豚ひき肉をイメージするところ、鶏肉で餃子とは発想が面白い。

(鶏かわ餃子ってのがありますが。。)

 

さっそく注文しようじゃないか。。

 

写真だと分かりにくいですが、結構大きめです。

 

f:id:rydiarena:20190615152251j:plain

 

では、実食。

 

うむ。おいしい。(まあ、餃子でハズレはあまり引きませんが。。)

肉たっぷりです。

 

 

鶏肉ひき肉だと、淡白な感じかなと思っていましたが、

ぼんじりを使っているらしく、豚肉の餃子に負けないジューシーさです。

 

大将にもっと鳥脂ブシャーレベルバージョンも、これとは別途創作して欲しいところだ。。

 

季節によって料理メニューも変えているそうなので、また来よう。

 

www.google.com

 

 

マグロのテールステーキ

マグロのテールステーキ

 

いつものスーパーで、こんなものが売られていた。

マグロのテール。しかも本マグロと来たもんだ。。

 

迷いなく購入。

f:id:rydiarena:20190512183827j:plain

 

で、焼いてみた。

焼く前に、骨の中心にあったコラーゲン的なものは全て溶けた。

 

居酒屋とかで食べたことはあったが、自分で調理するのは初めて!

 

焼くのに多少時間がかかったが、おいしそうに焼けた。

 

f:id:rydiarena:20190512183839j:plain

 

いざ、実食。。

まずいなどあろうはずがない。(〇チローか)

脂がのってとてもおいしい!!

 

ただ、可食部が少ない。。

 

半額の222円で購入したが、444円だと、やはり中々手が出しにくいのであろう。

 

大量に半額で売られていたよ。。

 

こりゃー仕入れ担当者は怒られるな。。

 

あれから店頭で並んでいない。

 

私のような変わったものが好きなものからすれば、是非置いて欲しいのだが。。

 

ゴルフ倶楽部バーディラッシュ(ファミコン)

ゴルフ倶楽部バーディラッシュ(ファミコン

 

ファミコンゴルフクラブバーディラッシュをやってみた。

1987年の作品です。

 

こんな感じ。

f:id:rydiarena:20190501115343j:plain


f:id:rydiarena:20190501115351j:plain

 

実際のプレイ画面はこんな感じ。

f:id:rydiarena:20190501115403j:plain

 

感想ですが、いまいちすぎる。。。

通常、ゴルフゲームは、打つまでに、パワーを決めるために1回、ミートのタイミングで1回タイミングよく、ボタンを押すと思うのですが、

 

このゲーム、ミートのタイミングでボタンを押すことがない。

 

つまり打つ方向を決めて、パワーのタイミングで1回押すと、ボールをうつので

基本的に明後日の方向にボールが飛んでいくことがないので、

面白みがない。。。

 

まあ、コースの先が見えないので、予測で打つしかない

コース上の木は、木というより、天まで届く壁(木の手前からのショットは横に出すしかない)状態の鬼畜さは楽しめますが。。。

 

総合的にあまりいい作品ではないなあ。。

愛媛の昭和スポット ぽこぺん横丁(思ひ出倉庫)

愛媛の昭和スポット ぽこぺん横丁(思ひ出倉庫)

愛媛県の大洲(松山から南へ2、30キロぐらい)に、ポコペン横丁という、日曜日だけやっている昭和スポットがあるとのことで、行ってきた。

 

入口はこんな感じ。入場は無料です。

f:id:rydiarena:20190427181523j:plain

 

昭和の看板の自転車、リヤカーなどが展示?されております。

f:id:rydiarena:20190427181200j:plain

 

お店もありますが、店主がどこにもいなかったりします。本当に近所のおっちゃんおばちゃんがテキトー・趣味でやってる感があって、逆にいいです。

10時にポコペン横丁はオープンなのですが、10時ごろはあんまりお店開いておらず、気付いたら、くじ引きのお店におっちゃんがいる感じでした。

 

おもちゃのくじ引きがあったので、子供にやらせる。

200円と良心的なお値段。しかも引いた番号は関係なく、店頭のおもちゃどれでもいいから持ってっていいそうな。

ショベルカーを貰って、子供は嬉しそうなので良かったです。

f:id:rydiarena:20190427181212j:plain

 

たたずむ昭和の車。

f:id:rydiarena:20190427181235j:plain

 

ポコペン横丁の中に思ひ出倉庫というのがあるのですが、ここは200円で入館できます。

入口にある看板。左端の上から2番目の人はヒーローなのか?

f:id:rydiarena:20190427181244j:plain

 

入ると、昭和レトロなものが所狭しと陳列されてます。触れないけどね。

f:id:rydiarena:20190427181253j:plain

 

狙ったわけじゃないけど、横浜タイヤのキャラの目が綺麗にサドルで消えてる。。

f:id:rydiarena:20190427181256j:plain

 

昭和の台所。昭和の終盤生まれなので、
さすがに小さい頃ばあちゃんちがこんな感じだったぐらいの記憶だ。

f:id:rydiarena:20190427181305j:plain

 

ちゃぶ台。版権が許されるのであれば、星一徹人形を置いておいて欲しかった。

f:id:rydiarena:20190427181313j:plain

 

昔の駄菓子屋も忠実に再現されてます。

f:id:rydiarena:20190427181324j:plain

 

一通り拝見し、小腹がすいたので、瓶のコーラ自販機へ。

f:id:rydiarena:20190427181238j:plain


自販機で栓抜き。

小学校の頃東京で泊まった旅館の時依頼ですわ。自販機で開けたの。

覚えてないけどあの旅館に、もうこの自販機はないだろうな。。

f:id:rydiarena:20190427181331j:plain

 

買ったコーラと、お店で売ってる軟骨の唐揚げで軽食を。

軟骨からあげ、なんと200円。安い。

その他にも焼きそばとかあったのですが、かなり良心的なお値段なのです。

f:id:rydiarena:20190427181342j:plain

観光客もいるようですが、雰囲気的に近所の人もふらっと来ているようで

何ともなごむ空間です。

 

是非、愛媛に行った際には寄っていただきたいスポットですね。

(日曜だけしかやってないので注意。思ひ出倉庫は日曜以外もやっているようですが)

 

www.google.co.jp

 

 

キジの焼き鳥

キジの焼き鳥

愛媛県を旅行中、新居浜をフラフラしていると何やら物産展をやっていた。

旅行行程には入っていなかったけれども、珍食材があるのではないかとの期待を込めて

足を止めた。頑張って駐車場から結構歩いたぜ。

 

あるじゃないか珍食が!!

 

キジの串焼き

 

f:id:rydiarena:20190427175851j:plain

早速並んで購入。

 

1串300円でこの量なので、普通の焼き鳥屋で食べる焼き鳥の2倍ぐらいか。。

まあ、物産展の価格もあるでろうと、迷いなく購入。

 

f:id:rydiarena:20190427175903j:plain

 

いざ、実食。

 

うむ。特に癖はないが、ジューシーさが乏しい。

鳥のもも肉1:ささみ3で配合したような感じの、食感とジューシーさです。

 

まあ、お値段と味を考えれば、普通の焼き鳥の方がコスパがいいと思いますが

食べて損はないですね!!