【文書短め】マイナースポット、珍食材、珍味、郷土料理、昭和レトロ巡り、メタルカバーを徒然に

マイナースポット、珍食材、珍味、郷土料理、レトロ、マイナーなものを徒然に

愛媛県西条市の湧き水スポット

愛媛県西条市の湧き水スポット

愛媛県西条市は湧き水が有名とのことで、

散歩してきた。

 

西条市総合文化会館近辺が有名なようなので、フラッと。

 

湧き水なので、とにかく水の透明度がすばらしいです。

f:id:rydiarena:20210110104702j:plain

f:id:rydiarena:20210110104709j:plain

 

市街にあるとは思えない美しい光景。

f:id:rydiarena:20210110104719j:plain

 

で、これが有名なようです。

自然の力で噴出しているのでしょうか。

川もかなり深いです。

f:id:rydiarena:20210110104737j:plain

 

ほんと散歩する程度なので、写真ばっかやな。

 

場所はこの辺りです。

西条市に来られた際は、10分ほど寄ってもいいスポットですね。

www.google.co.jp

サメのタレ

サメのタレ

鈴鹿サーキットのサーキットクルーズに行ってきた。

で、鈴鹿サーキットのホテルの朝食にこんなものがあった。

 

サメのタレ。

 

なんぞやということで、調べてみると、サメの干物で

伊勢の郷土料理で、伊勢神宮にお供えされるもののようだ。

サメを干した姿が垂れているためだそうで、焼き肉とかのタレではないらしい。

 

f:id:rydiarena:20210104092425j:plain

 

では、いただく。

 

うむ。普通のひものです。

サメなので、尿素くさいかと思ったが、あまりそんな感じはしないですな。

普通の干物よりほんの僅かにクセがあるものの、普通に食べれます。

 

いやはや、鈴鹿サーキットでこんな珍しいものが食べられるとは思わなんだ。

 

鈴鹿サーキットは遊園地やボーリング場、大浴場施設もあるので、家族で普通に楽しめます。コロナなので、屋外のみで遊びましたが。。。

ホテルもワンランク上です。スタッフの方の対応がとても丁寧です。

 

世界のレーサーがレース中はここのホテルに泊まるのかしら。

 

サーキットクルーズは、鈴鹿サーキットを2周ゆっくりと走れます。

記念写真(有料)も撮ってくれるので、記念に俺のフェラーリの勇姿を。

 

f:id:rydiarena:20210104092703j:plain

f:id:rydiarena:20210104092712j:plain

 

地酒ゼリー

地酒ゼリー

岡山県の勝山でこんなものを見つけた。

 

地酒ゼリー

f:id:rydiarena:20201229205444j:plain

 

ワタクシ、米系のお酒は少し苦手ですが、

珍しいので購入してみようじゃないか。

 

1%未満といえど、アルコールが入っているので

きちんとお家に着いてから頂く。

f:id:rydiarena:20201229205451j:plain

 

では、一口。

絶妙に・・

微妙!!

 

日本酒っぽい香りはせず、なんだろうかこの味は。

 

うーん。

・・

 

そう。

あれだな。

 

薄めたスポーツドリンクのような感じ。

 

甘すぎず、すっきりした感じが好きな方にはよいかと思います。

 

そうね、焼き肉の後の一口にいいかもしれません。

湯村温泉 夢千代館(昭和レトロ)

湯村温泉 夢千代館(昭和レトロ)

川が流れている温泉が好きなので、湯村温泉へ。小さい頃と7年ぐらい前に行ったことがあります。

今回は、湯村温泉に夢千代館という昭和レトロな館があることを知り湯村温泉へ。

 

久しぶりなので、まずは温泉街を散策。

川が流れており、イイ!!

f:id:rydiarena:20201219085201j:plain

 

風情あるね。

f:id:rydiarena:20201219085211j:plain

f:id:rydiarena:20201219085220j:plain

 

温泉街に必ずあると言って過言ではない、昔ながらの床屋。

「新しいウエーブのはじまり」の文字がイカす。

ネットでよく見る「乗るしかない このビッグウェーブに」みたいな

f:id:rydiarena:20201219085229j:plain

 

クーリッシュを食べつつ景色を見る4歳児

f:id:rydiarena:20201219085240j:plain

 

もち、温泉卵もできます。3つ購入して食べました。

f:id:rydiarena:20201219085259j:plain

 

では、いよいよ夢千代館へ。

f:id:rydiarena:20201219085330j:plain

 

入口がかなり怪しい。。。

昔の中国のスケベなお店みたいな感じがするが。。。

もしくはファイナルファンタジーⅦのドン・コルネオの館(スケベな店)みたいだぞ。。。

f:id:rydiarena:20201219085337j:plain

 

では、入館。

入口の雰囲気とは全然違う日本の昭和です。

f:id:rydiarena:20201219085346j:plain

 

とおもったら、「歓迎」の文字が。

ぬぅ。僅かに中国観が。

f:id:rydiarena:20201219085419j:plain

 

昔はタバコ屋には黒電話が置かれてたのね。

あまり記憶がないが。。。

f:id:rydiarena:20201219085448j:plain

 

湯村温泉に残る昭和スポットを紹介してくれてます。

f:id:rydiarena:20201219085504j:plain

 

昔の湯村温泉

f:id:rydiarena:20201219085513j:plain

f:id:rydiarena:20201219091208j:plain

 

昔のレコードも展示されていました。

うーむ。実は最近チャージマン研にハマっていたため、完全に

「殺人レコード 恐怖のメロディー」(いわゆるキ〇レコ)にしか見えない。。。

f:id:rydiarena:20201219085523j:plain

 

レコードが展示されている。

よかった。どうやらジュラル星人のキ〇レコではなさそうだ。

f:id:rydiarena:20201219085543j:plain

 

ということで、湯村温泉の夢千代館良かったです。

湯村温泉自体がいい温泉ですので、湯村温泉に来られた際には、是非夢千代館にもどうぞ。

 

www.google.co.jp

鮭皮の炙り焼き

鮭皮の炙り焼き

肴の皮が好きなんです。

鮭とかブリとかの皮を残す方を見かけますが、私としては美味しいところを残している感じがして、勿体ないと思っとるのです。

 

で、スーパーでこんなものがあった。

鮭皮の炙り焼き。

一味マヨ風味じゃなく、単に塩のみにして欲しいところだが、早速購入。

f:id:rydiarena:20201219083854j:plain

 

うーん。塩程度で十分なのだが、いろいろ味付けがしてある。。。

f:id:rydiarena:20201219083904j:plain

 

オープン。

f:id:rydiarena:20201219083911j:plain

 

実食。

 

ふむ。サクサクしていてスナック感覚で食べられておいしいです。

 

ただやはり一味マヨやらで、味付けされているところがちょっと残念。

あと焼き魚的に、サクサクではなくしっとりしているほうが好みです。

単に塩だけがいいのですが、まあ日持ちさせないといけないからしょうがないですね。

 

高知の喫茶店smileyにあるレトロゲーム筐体(麻雀学園卒業編)

高知の喫茶店にあるレトロゲーム筐体(麻雀学園卒業編)

高知に出張した際、お昼に寄った時代を感じさせる喫茶店smileyでこんなものを見つけた。

 

f:id:rydiarena:20201209225314j:plain

麻雀学園卒業編。ようするにえちえちなやつですね。

 

初めに言っておきますが、ブログのタイトルに麻雀学園卒業編と書いておりますが、

初めて知ったゲームですので(`・ω・´)キリッ

 

比較的新しい張り紙で 「100円2ゲーム」と書いてあるので、稼働中と思われます。

 

ここはレトロゲームファンのために、稼働を確認すべきかどうか、いや確認したい。

 

したいんだが、スーツ、近くに出張訪問先の会社がある、メンバーは自分一人じゃないことを考えると、100円を投入する勇気がない。。

 

ということで、投入できず。。

 

このブログを読んで下さった、えろげ・・もとい、レトロゲームファンの方には申し訳ない。

 

ちなみに、メンバーの1人(年上)が、

「懐かしいー。インベーダーかなんかやな。」

と筐体に近づいたときに

私が「違います。脱衣麻雀ゲームです。。」というのも、結構恥ずかしかったぜ。

 

ということで、smileyに行って、稼働を確認してくれる勇者がいれば

是非稼働の確認をお願いしたい。

www.google.co.jp

 

麻雀・・もとい、レトロゲームの記載に熱くなり、肝心のお料理の記載を忘れるところでした。

お料理は、ボリューミーでリーズナブルです。

ハムエッグ定食(税込700円)を頼みましたが、

ご飯、味噌汁、漬物、サラダ、マカロニ、ハムエッグ(たまご2つとハム4枚程)が付いてきました。

アンパンマンミュージアム近くの夢の温泉(渋め)

アンパンマンミュージアム近くの夢の温泉(渋め)

アンパンマンミュージアムに行ったついでに、近くの夢の温泉に泊まってきた。

だいぶ前ですけどね。

 

外観はこんな感じ。

f:id:rydiarena:20201203222938j:plain

広大な庭。

f:id:rydiarena:20201203223015j:plain

何やら凄い石碑。

全体的に古い建物ですが、昔は凄かったんだろうなと思います。

f:id:rydiarena:20201203223033j:plain

 

では、チェックインへ。

アンパンマンミュージアム行けたのでご機嫌の4歳児(温泉好き)の駆け込み

f:id:rydiarena:20201203223048j:plain

あえてこの離れのお部屋を取りました。

かなり年季が入ってます。

f:id:rydiarena:20201203223139j:plain

 

玄関。

この昭和を感じさせるタイルがいい。

f:id:rydiarena:20201203223219j:plain

 

昔の家は、家に上がる段の下に、靴を置けるスペースがあった。微かに記憶がある。

久しぶりに見たぜ。

f:id:rydiarena:20201203223235j:plain

 

時代を感じさせる、衝立のようなもの(正式名称は知らぬ)

f:id:rydiarena:20201203223243j:plain

障子の下は、この昭和を彷彿させるガラス。

今って、こういうガラスって制作してるのかしら。

f:id:rydiarena:20201203223255j:plain

時代を感じさせるコンセント。Nationalって感じ。

f:id:rydiarena:20201203223312j:plain

昔の、ネジっぽい窓の鍵。

f:id:rydiarena:20201203223322j:plain

部屋全体はこんな感じで広いです。

エアコンも効き、トイレもウォシュレッツ。

f:id:rydiarena:20201203223351j:plain

 

見どころは、宿の裏にあるこの橋です。

f:id:rydiarena:20201203223415j:plain

いやー、前日の雨で川が濁っており、残念。

この橋の先の岩で、魚釣りをしたい。

イメージはスーパーファミコン川のぬし釣り2そのもの。

f:id:rydiarena:20201203223420j:plain

 

で、残念ながらこの看板を見て、渡れず。。。

f:id:rydiarena:20201203223451j:plain

夕食は橋がみれる特等席でした!!

f:id:rydiarena:20201203223535j:plain

川の濁りが残念。(2回目)

f:id:rydiarena:20201203223555j:plain

 

いやはや、夢の温泉。よかったです。

お風呂も家族風呂があります。

 

どちらかと渋い宿好きの方向けの宿かなと思います。

 

で、夢の温泉のグーグルマップが、アンパンマンミュージアムになってしまう。

www.google.co.jp

 

 

岡山の駄菓子屋 坪井商店

岡山の駄菓子屋 坪井商店

岡山に昔ながらの駄菓子屋があるとのことで、行ってきた。

 

いい味だしてます。

f:id:rydiarena:20201129100826j:plain

 

ちいさいポスト。稼働中と思われる。

f:id:rydiarena:20201129100843j:plain

この坪井商店、ブルゾンちえみとゴルフの渋野選手が小さい頃通っていたようで、写真が飾ってあります。

f:id:rydiarena:20201129100849j:plain

入店。昔の駄菓子屋のイメージ通り、おばあちゃんがやってらっしゃってます。

奥からTVの音が聞こえているのですが、これがラジオの音だったら、もっと昭和っぽいのだが。

f:id:rydiarena:20201129100910j:plain

串に刺さったスルメなども1本単位で売ってます。

社会勉強のため、4歳児がお手伝いで貯めた80円で、自分でおばあちゃんにお金を渡して駄菓子を買いました。

f:id:rydiarena:20201129100941j:plain

 

で、これがミソ。

レジ袋とかではなく、チラシでつくった紙袋にお菓子を入れてくれます。

f:id:rydiarena:20201129100932j:plain

 

坪井商店。昔ながらそのままの駄菓子屋です。

駐車場もあるので、安心です。

 

www.google.com

炙りはたはた

炙りはたはた

 

スーパーの珍味コーナーでこんなものを見つけた。

炙りはたはた。

初めて見るスーパーにある珍味なので、早速購入。

f:id:rydiarena:20201126214618j:plain

 

ちなみに、以前はたはたの刺身を購入したが、ちといまいちやった。

rydiarena.hatenablog.com

 

裏面を見てみる。

ふむ。砂糖と調味料はつけて欲しくなかった。。

f:id:rydiarena:20201126214641j:plain

 

オープン。

f:id:rydiarena:20201126214647j:plain

 

実食。。。

 

うーん。うまい。

美味いんだけど、やっぱりみりん干しっぽい甘味がある。

できれば、塩辛く仕上げて欲しかったのだが。。

 

だが、前のはたはたの刺身より安いし、量も多かったので

とりあえず満足です。

 

ただ、やっぱりハタハタは塩焼きやな。

 

エレベータ電話ボックス

エレベータ電話ボックス

倉敷中央病院には、エレベータ電話ボックスたるものがあるとのこと

見に行ってきた。

というか、入院しました。(後述)

 

うーむ。逆光。

f:id:rydiarena:20201118230150j:plain

 

ちゃんとあります。

f:id:rydiarena:20201118230203j:plain

 

さすがに、これを操作しているエレベータに乗ったことはないなあ。

f:id:rydiarena:20201118230232j:plain

f:id:rydiarena:20201118230252j:plain

 

解説。

f:id:rydiarena:20201118230400j:plain

大正13年だと。。

いやしかし、病院でありながら、このような歴史的なものを保管するスタンスがすばらしい。公益財団法人の病院ようですので、そのようなものを大事にするのでしょう。

 

入院をきっかけに、いいスポットを見つけられました。

 

で、盲腸でした。もう少し言えば、破裂しました。

我慢しすぎ と言われましたが、

 

耐えられない痛みって聞いてたうえに、痛みで気を失った知り合いもいたので

私の想像では、耐えられない痛みとは

中世ヨーロッパとか、昔の中国の拷問処刑レベルの痛みを想像していたわけですよ。

アウシュビッツ収容所のヨーゼフメンゲレの人体実験とか。

それに比べりゃ、当然耐えられるわけでして。。。

 

もう、病気とかを気にしないと行けない年になったな。

行けるうちに、色んなところ旅しておかないと

岡山の道の駅にあるガンダム

岡山の道の駅にあるガンダム

 

岡山県津山市の道の駅久米の里には、

巨大なガンダムがあるとのことで、行ってきた。

 

どーん。

f:id:rydiarena:20201115101748j:plain

どどーん。

f:id:rydiarena:20201115101739j:plain

 

えーと私はガンダムは詳しくないのですが、

(私のガンダム知識は昔ファミコンでやった、ガチャポン戦士2カプセル戦記のみです。)

 

キチンとモビルスーツと書いてあります。

ロボットじゃねぇ!!。モビルスーツだよ!!とガンダムファンに怒られますからね。

 

Zガンダムゼータガンダムと読むはず。)のようです。

因みにガチャポン戦士2カプセル戦記では、νガンダム(ニューガンダム)というのが出て来ますが、もちろん子供のころは新しいNewガンダムと思ってました。

で、今でもνの意味は分かっとらん。

 

子供の頃は、ジオン軍ジオングとジュディオングがよく分かっとらんかったしね。

 

ということで、ガンダムの写真だけになってしまいましたが

道の駅久米の里、お店もありますので、是非津山に来られたときはどうぞ。

結構写真撮ってる方いましたよ。

 

尚、コイツは動きません。

 

www.google.co.jp

島根のレトロ自販機 後藤商店

レトロ自販機 後藤商店

 少し前にレトロ自販機の聖地 後藤商店に行ってきた。

 

連休のためか、このとおり凄い車。

やはりレトロ自販機を求めて来られている様子。

f:id:rydiarena:20201108102437j:plain

 

いやはや。レトロ自販機が複数稼働しており、感動です。

f:id:rydiarena:20201108102453j:plain

 

購入したところ、不具合でラーメンが詰まってしまった。

おばちゃんにお願いしたところ、もう一つどうぞということで

2杯も頂いてしまった。。。

もちろん、美味しかったです。

このチャーシューは自販機の神、田中さんが作っているはず。(レトロ自販機の本で予習済み)

f:id:rydiarena:20201108102504j:plain

 

こちらは後藤商店から数百メートルにある自販機コーナー、オアシス。

こちらでも1杯食べようよ思っていたのですが、本店のほうで2杯いただいてしまったので、お腹いっぱいでやむなく食べられず。

f:id:rydiarena:20201108102517j:plain

 

そして、自販機の神と言われる田中さんがいらっしゃった。

ちょっと話してみたかったけど、荷物の搬出か何かで忙しそうでした。

 

これからも、レトロ自販機を保っていただければと思います。

 

www.google.co.jp

はたはたのお刺身

はたはたのお刺身

はたはた自体はスーパーでよく見かけますが(中国地方です)

はたはたのお刺身とは珍しい。

780円でこの量とは、もはや高級魚クラスになるが、早速購入。

f:id:rydiarena:20201018090513j:plain

刺身じゃなかったら、こんなに高くないのだが。。

 

では、実食。

f:id:rydiarena:20201018090538j:plain

うーん。

はたはたは塩焼きで食べるイメージが強いのか

お刺身だと、ちょっと水っぽい感じと若干のクセがあるな。。

 

はたはたはそのまま丸焼きが1番と思った。

 

しかし、ここのスーパーはいつも変わり種の刺身を置いてくれるので、

遠いけれども通ってしまうぜ。
 

日本一短い川ぶつぶつ川に行ってきた

日本一短い川ぶつぶつ川

 

和歌山県那智勝浦町にある日本一短い川、ぶつぶつ川に行ってきた。

 

いちおう看板がある。

f:id:rydiarena:20201017104120j:plain

長さ13.5メートルとのこと。

川として認められる定義を書いて欲しかったが、記載がなかった。。

f:id:rydiarena:20201017104130j:plain

 

ここが川の開始地点のようです。湧いて出てきてる部分。

すぐ先に海があるのに、とても水はとても冷たく、湧き水であることが分かります。

f:id:rydiarena:20201017104144j:plain

 

全体図。13.5メートル。

f:id:rydiarena:20201017104155j:plain

 

すぐ先には海水浴場があるのです。

f:id:rydiarena:20201017104212j:plain

 

海に着く前に、別の川と合流します。

右がぶつぶつ川

f:id:rydiarena:20201017104219j:plain

 

分かりにくいけど、別のところからも水が沸いているのが、見えます。

f:id:rydiarena:20201017104259j:plain

 

あんまり関係ないけど、近くに電車が走ってます。

昔の日本の風景っぽくて好きです。

鉄道好きの方でも楽しめるような気がします。

f:id:rydiarena:20201017104229j:plain

 

数十メートル先でぶつぶつ川と合流する川と、電車の陸橋。

良い絵です。

f:id:rydiarena:20201017104241j:plain

f:id:rydiarena:20201017104250j:plain

 

ということで、ぶつぶつ川

近くに海水浴場もあるので、海水浴に来たついで、見てみるのも良いかと思いますね。

 

私が眺めていたら、もう1組見に来られてました。

 

www.google.co.jp

 

 

 

ふぐの生ハム

ふぐの生ハム

 

いつもの平翠軒でこんなものを見つけた

 

平翠軒↓
rydiarena.hatenablog.com

 

ふぐの生ハム。なんとなく味は想像できるが、買おうじゃないか。

f:id:rydiarena:20201016165720j:plain

 

ということで、584円で購入。

f:id:rydiarena:20201016165728j:plain

 

お皿に盛り付け。

薄い5切れ半ほど。一切れ100円強か。なかなかのお値段です。

f:id:rydiarena:20201016165745j:plain

 

では、実食。

 

うむ。予想通り、燻した感じの味がしますが

フグなので淡白で僅かな甘みであり、美味です。

 

が、ボリューム的には物足りない。

食前酒+お通しぐらいで考えないと、コスパがあわぬ。

 

が、珍しいくてうまいものには、財布にゃ痛いが後悔などなし。

 

ところで、ハムといえば、肉のイメージなので、

ふぐの生ハムとは、言葉として間違っているのではと思い、

調べてみた。

 

wikipedia先生によれば

ハムham)は、豚肉猪肉のもも肉を塊のまま塩漬けした加工食品。または、その類似品。英語のhamとは元々は「豚のもも肉」の意味であるが、「豚のもも肉を塩漬けにした加工食品」を指す場合が多い。さらに米国日本においては豚のもも肉以外を用いた加工食品を指すことがしばしばある。本項目においても、加工食品としてのハムについて記述する。燻製したものが多いが、しないものもある。

 

とあるので、必ずしも肉ではないようですね。

「塩漬けにした加工食品」

とすれば、きゅうりの浅漬けは

きゅうりのハム だな。