【文書短め】マイナースポット、珍食材、珍味、郷土料理、昭和レトロ巡り、メタルカバーを徒然に

マイナースポット、珍食材、珍味、郷土料理、レトロ、マイナーなものを徒然に

烏骨鶏の卵

烏骨鶏の卵

 

岡山の道の駅でこんなものを見つけた。

f:id:rydiarena:20211024090759j:plain

烏骨鶏の卵。

4つで520円とべらぼーに高い。

烏骨鶏は小柄で産卵数が少ないとのこと。ただし栄養価には優れているとのこと。

 

財布にはかなり痛いが、購入しようじゃないか。

1個当たり120円。普通の卵1パック買えてもおかしくない。

 

 

 

大きさを比べたが、やはり小さい。

左は普通の卵ではなく、スーパーで売ってる温泉卵(つまり小振り)です。

それよりも一回り小さいです。

f:id:rydiarena:20211024090814j:plain

 

では、オープン。

おお。写真じゃわかりませんが、黄身が一般の卵よりもぷっくり浮いてます。

ちなみに、やりませんでしたが、黄身だけを指でつまんで持ち上げても、黄身が破れないそうです。

f:id:rydiarena:20211024090828j:plain

 

 

では、目玉焼きに。

見た目は私の調理が下手として、240円の目玉焼きです。高い。。

なんと、盛り付けるときに、黄身の部分だけ、ぽろっと転がり落ちてしまった。

それだけ、黄身がはっきりと白身と別れているのね。

 

f:id:rydiarena:20211024090903j:plain

 

 

では、実食。。

 

白身は違いが分かりませんが、やはり黄身が違います。

一般の卵ほどパサパサせず、とても弾力があります。

味の違いはと言われると私の舌では、大きな違いは感じませんでしたが、美味ですね。

 

ということで、烏骨鶏の卵。

高いですが、一度食べても損はないかと思います。